FX雑記 先人から学ぶ(13) リスクを意識しながら資金管理間違ってもすべての資金を一度に投入してはならない。自分の当初の判断、予測の正しさを確認する必要がある。前段階の買値より高い価格で同一銘柄の株を購入するというのは、大半の投資家が抵抗を感じることだろう。しかし、克服... 2025.02.06 FX雑記
FX雑記 先人から学ぶ(12) タイミングよい取引を彼のねらいはひたすら「タイミングよく買い」「タイミングよく売る」ことだった。引用元:リチャード・スミッテン 藤本直(訳)(2001)「世紀の相場師 ジェシー・リバモア」角川書店こんな短い文ですが、もうこれしかないですよね... 2025.02.05 FX雑記
FX雑記 先人から学ぶ(11) 鷹の目気長に待つといってもボンヤリしていては何にもならないわけで、吉兆にしろ凶兆にしろ、微妙な変化を見逃さないよう神経を張り詰めて見守る必要がある。引用元:リチャード・スミッテン 藤本直(訳)(2001)「世紀の相場師 ジェシー・リバモア」... 2025.02.04 FX雑記
今週の気になる指標 今週の気になる指標(2/3) 【2/3~今週の主な指標など】私がトレードしている通貨、ユーロ円、ユーロドル、オージー円、オージードル、ドル円とスワップ取引に関連したトルコリラ円を含む個人的に気になる指標(土日除く)を抜粋してます。同じ時間に複数の指標がある場合、優先的に... 2025.02.03 今週の気になる指標
レンジデータ 平均レンジデータ更新しました(2025-02-01) 月ごとの平均レンジデータです。毎週月曜日のAM 6:15 頃に前週までの分を公開してます。年間、月間ともに日次データ(BID)からシンプルに算出しています。過去のレンジデータ(1998年~)はこちら 2025.02.03 レンジデータ