今週の気になる指標 今週の気になる指標(2/24) 【2/24~今週の主な指標など】私がトレードしている通貨、ユーロ円、ユーロドル、オージー円、オージードル、ドル円とスワップ取引に関連したトルコリラ円を含む個人的に気になる指標(土日除く)を抜粋してます。同じ時間に複数の指標がある場合、優先的... 2025.02.24 今週の気になる指標
レンジデータ 平均レンジデータ更新しました(2025-02-24) 月ごとの平均レンジデータです。毎週月曜日のAM 6:15 頃に前週までの分を公開してます。年間、月間ともに日次データ(BID)からシンプルに算出しています。過去のレンジデータ(1998年~)はこちら 2025.02.24 レンジデータ
マイルール 順張りにこだわる 私の基本的な取引方法ですが、それは今も昔も変わってない部分があります。それは「デイトレードで順張り」。この基本的な考え方はずっと変わっていません。変わってる暇がなかったというか、ルールがそもそも順張りでしか考えてなかったのでそれ以上の変化は... 2025.02.21 マイルール
スワップ取引 トルコリラ円でスワップ取引 私自身はデイトレードを楽しんでいるのでスワップ取引には興味がありませんでしたが、トレーダーの知り合いがスワップ取引に興味を持ち始めたので、私なりに調べて協力することにしました。その中で取引方法などについていろいろ気づきがあったりしたので共有... 2025.02.20 スワップ取引
今週の気になる指標 今週の気になる指標(2/17) 【2/17~今週の主な指標など】私がトレードしている通貨、ユーロ円、ユーロドル、オージー円、オージードル、ドル円とスワップ取引に関連したトルコリラ円を含む個人的に気になる指標(土日除く)を抜粋してます。同じ時間に複数の指標がある場合、優先的... 2025.02.17 2025.02.20 今週の気になる指標
レンジデータ 平均レンジデータ更新しました(2025-02-15) 月ごとの平均レンジデータです。毎週月曜日のAM 6:15 頃に前週までの分を公開してます。年間、月間ともに日次データ(BID)からシンプルに算出しています。過去のレンジデータ(1998年~)はこちら 2025.02.17 レンジデータ
FX雑記 先人から学ぶ(15) 即断即決順調なときは放っておいていいが、逆の場合はそうはいかない。わたしは、自分の購入した株が思惑からはずれた場合、すぐに処分するようにした。間違った方向への値動きが始まると、どうしてだろうとだれもが原因究明に乗り出したくなるものさ。しかし... 2025.02.11 FX雑記
今週の気になる指標 今週の気になる指標(2/10) 【2/10~今週の主な指標など】私がトレードしている通貨、ユーロ円、ユーロドル、オージー円、オージードル、ドル円とスワップ取引に関連したトルコリラ円を含む個人的に気になる指標(土日除く)を抜粋してます。同じ時間に複数の指標がある場合、優先的... 2025.02.10 今週の気になる指標
レンジデータ 平均レンジデータ更新しました(2025-02-08) 月ごとの平均レンジデータです。毎週月曜日のAM 6:15 頃に前週までの分を公開してます。年間、月間ともに日次データ(BID)からシンプルに算出しています。過去のレンジデータ(1998年~)はこちら 2025.02.10 レンジデータ
FX雑記 先人から学ぶ(14) 資金管理とナンピン株価が値下がりした結果、委託証拠金の追加、いわゆる追証が必要だとブローカーから告げられたら、その取引は手じまいする必要があるということだ。(中略)平均購入価格を下げるために買います向きがあるが、わたしは、そのようなナンピン... 2025.02.07 FX雑記